面会交流は調停中と同様、2017年3月まではエフピックの付添い型を利用する。
まず、エフピックを利用する際にエフピックの事務所に子供は連れて行かなく私だけが面談に行った。
その時は年配の女性の方が話を聞いてくれた。
離婚調停の進み具合や子供の様子を聞かれるくらいかと思っていたら、別居に至るまでや自分の親、相手の親のことまで事細かに質問された。
ちょっと辛い思い出を思い出してしまい、涙した。
そのエフピックの年配の女性と、相手(元夫)もすでに面談していて、今後の面会交流をコーディネートしてくれる形だった。
2回目の面会まではその女性も立ち会ったが、徐々に付添いは通称”大きいおじさん”にバトンタッチされていった。
”大きいおじさん”は、本当に背が高くって、年齢はちょうど子供にとってはおじいちゃんくらいの年頃。
この”大きいおじさん”はどうか分からないけど、弁護士さん曰くエフピックで付添いしてくれる人は、元警察官とかの人がやっているとのこと。もし相手が何かしたら力でガシっと押さえ付けてくれると聞いた。
スポンサードリンク
元夫もデカイのだか、この”大きいおじさん”はさらに背が高くデカイので、安心感がある。
付添い型での面会中は、この”大きいおじさん”が常に子供と父親を見張っていてくれる。
そして、レストランでの食事を取るときにも同じテーブルで食べる。
側から見たらきっとじいじとパパと食事してるんだなぁと思う様な感じだと思う。
おじさんの交通費はもちろん、食事代も元夫が支払う契約になっている。
今回は、離婚成立後初めての面会交流でした。
面会時にエフピックの支援者に付き添って見張ってもらうだけでなく、面会場所の下見や面会中の私の待つ場所、日程調整などしてくれる。
今回は初めて行く場所なので、大きいおじさんは面会の1週間前に下見してくれ、面会の間に私が待てる映画館があるよなんてことまで教えてくれました!
大抵面会の1週間前の土日に大きいおじさんから詳細の電話がくる。
待ち合わせ場所、時間、面会の内容(どこで遊んでどこでお昼を食べるのか)など連絡してくれる。
電車の本数の少ない場所で集合する場合、『何時何分に到着の電車に乗ってください。』と言われる。
相手と鉢合わせしないため。
大きいおじさんからの事前連絡の際に、
話の最後に私の方から
『先日離婚が成立しました。面会交流はこのまま来年の3月までは付き添い型で続けます。そのあとはまた別途協議して決めます。』
と伝えた。
大きいおじさんは『貴重な情報ありがとうございます。意外と離婚成立が早かったですね〜』
なんて言っていた。
調停で揉めていること、相手から脅されていることをお伝えしていたから。
その上、相手はエフピックには離婚したことを言ってないんだな・・・と。
今回は、釣り堀で釣り。
以前一時帰国の時に三人で旅行に行った時に川で釣りをしたことがあった。
子供はその時のことをよく覚えていて、『お父さんと釣りしたね〜〜また釣った魚を焼いて食べたいなぁ』と良く言っていた。
今日は都内で釣り。
子供は『マグロを釣るんだ!』と気合いが入っていた。笑
いつも通り、私から子供を受け取った大きいおじさんは、子供の手をガシッと掴んで歩き出した。
子供は嬉しそうに私に手を振って、父親の待つ場所に出発した。
私は美容院に行け、素敵なパン屋さんを発見して一人ランチ♫
面会時間の3時間が経って、またしっかり手をつないだ子供と大きいおじさんが集合場所に現れた。
なんと・・・
お土産に釣った生魚を持たされている・・・
(これからお出かけするのに、持って行くの・・・?)
しかも、
見覚えのある保冷バック。(当時使用していたもの・・・)
わざわざ自宅から相手が用意してくれたようだ。
ご丁寧に保冷剤付きで。
ちゃんと!?魚が2匹入っていた。
子供はお出かけの間、魚が腐らないか心配で心配で、生臭い保冷バックを時折開けていた。
電車の中も、子供の手も生臭くって仕方ない!
あぁ本当に迷惑!
そして、魚釣りで撮ったチェキの写真を4枚持たされてきた。
4枚中、1枚は元夫も写っている。
子供は嬉しくて見せびらかすのだが、私はおもわず目を背ける。
子供を喜ばせるため、なんだろうけど、
なんのアピールだよ!!!
今回は、そんな面会交流でした。
ちょっと嫌な気分。エフピックを間に入れていてもそんな気分を味わうのであれば、エフピック使ってなかったら、もっと私の気持ちが荒らされていたところだった。
エフピック使っていて、良かった。
来月の日程はすでに大きいおじさんと元夫と私の予定を合わせて、決定してる。
次回はまだそんなに寒くはないと思われるので、外遊びをお願いした。
私はいろいろ思うところはあるけれど、
子供は心から楽しい様子だ。
いつもあまり面会の内容を家で話さなかったのだが、魚釣りはかなり楽しかったのか、
『たくさん釣れたよ〜とか、お父さんがね・・・』と説明してくれた。
現在のところ、面会交流は順調におこなうことが出来ている。
スポンサードリンク
関連記事